膝痛


- 膝が痛くて階段を上るのが辛い
- 長く歩けず、出かけるのが億劫
- 定期的に膝に水が溜まる
- 足がしびれる
- 膝をかばうせいで腰や肩も痛い
膝痛の原因について
膝痛は、非常に多い不調の一つです。
最近では、若い人でも膝や肘などの関節痛の問題で多く来院されています。
膝痛の原因は様々で、老化によるものやスポーツのしすぎによるもの、ケガなどが関係しています。
体重増加

体重が増えると、膝への負担が体重の2~3倍、階段の昇り降りには6~7倍かかります。
体重が増えればその分、膝への負担も大きくなり、座ることや膝を曲げる動きがスムーズに出来なくなります。
筋力低下

歳をとると、どうしても筋力は低下します。
下半身の筋力が弱くなることで、上半身の重みを受け止められず、バランスを取ろうとすることで膝への負担も大きくなります。
動かすと痛いからと動かさないでいると、ますます筋力は落ちてしまいます。
運動のしすぎ

部活動やスポーツなどの運動が原因で膝痛になることもあります。
運動することは良いことですが、身体の使い方を間違えていたり、身体にあった運動量よりも運動をしてしまうことで、知らず知らずのうちに膝に負担をかけてしまっているのです。
膝痛を放っておくと
膝が痛いと、立つことも歩くこともしんどくなり、外出する事も少なくなり、
気持ち的にも暗くなりますよね。
サプリメントや筋肉成分を飲んで、解消しようと試みる方もいらっしゃいますが、
その時だけ痛みが緩和するだけで、根本原因は良くなっていません。
片膝の痛みの負担を軽減させようと、反対側が庇い両膝を痛めてしまうケースも多いです。
歩くことが億劫になり、どんどん足の筋力が落ちたり、膝を庇うことによって腰や首、肩など身体が痛くなることもあります。
おかだ鍼灸整骨院での膝痛の施術
薬やサプリに頼らず根本原因を究明

宝塚市にある おかだ鍼灸整骨院では、膝痛の根本原因となっている、
根本的な原因を究明し、しっかりと治療していきます。
膝痛は、単純に膝周りの筋肉を緩めたり、組織を取り変えても解消が難しい症状です。
膝や肘、手首には小さな関節が沢山あり、関節が小さいほど、正常な動きの改善が難しいとされています。
当院では、膝痛を根本から改善するために、身体全体から原因を究明します。
ソフトな手技で、筋肉や骨格を正しい位置へ戻し、膝に負担をかけない身体へ導きます。
また、患部に素早く、直接アプローチができる最新の治療機器を使用することもあります。
関節をひとつひとつ動かすための可動域訓練を行うことで、関節、筋肉、靭帯などの動きを改善することができ、正常な動きにすることができます。
再び元気に歩けるように全力で応援いたします!
膝痛のお悩みはおかだ鍼灸整骨院へご相談ください!