ぎっくり腰

このようなお悩みはありませんか?
  1. 無理な体勢になってしまい、腰に激痛が走った
  2. ぎっくり腰で動けなくなった
  3. 元々、腰が悪い
  4. ぎっくり腰でも仕事や家事が休めない
  5. ぎっくり腰になりそうなのが分かる

ぎっくり腰になってしまった…

ぎっくり腰になったら、まず動くことも立ち上がることも出来ません。痛みを和らげる方法や体勢など、少しは楽になりますが、無理に身体を動かそうとすると、かえって状態が悪化する場合もあります。

ぎっくり腰になったら、優先するべき事と絶対やってはいけない事があります。

優先する事

  • 冷やして炎症を鎮める
  • 激しい痛みがある間は安静に
  • 専門的な治療を受ける

やっては行けない事

  • 飲酒
  • マッサージ
  • 入浴

ぎっくり腰は初期段階の対策が、その後の回復力にも大きく左右され、大事なポイントとなります

激しい痛みがある初期は、横向きになり背中を丸めた体勢など楽な姿勢で、2~3日は安静にし、その後はぎっくり腰を専門的にみてくれる所へ速やかに行きましょう。外出する際は、自分で車の運転は禁物です。

冷やしすぎにも注意が必要です。「温めるのか」「冷やすのか」迷うところですが、ぎっくり腰は腰周辺の筋肉に炎症を起こしているので、安静にするか、じっとしていてもズキズキする症状があれば、ビニール袋に氷5、6個入れて水を少し入れて10分から15分冷やしてください。

「お風呂でゆっくり温めたら良いかも」といった判断は、炎症を促進するため、逆効果になります。お風呂と同じ意味合いで、飲酒も血管がひろがるので血行が良くなり、痛みが増します。

マッサージもご自身やご家族が自己流で行うのは避けてください。筋肉に炎症が生じていますので、筋肉をほぐすマッサージは専門的な知識が必要となります。

ぎっくり腰は何気ない日常で起こります

経験者でないと分からないほど、痛みの激しいぎっくり腰はほとんどの場合、その場から一切動けないほどです。

  1. 重い荷物を持ち上げた
  2. くしゃみや咳をした
  3. 布団やベッドから身体を起こそうとした
  4. 洗顔をしようとした
  5. イスに座り、横や後ろにある物を取ろうとした
  6. ゴルフや野球の素振りをした

これらのように、日常の何気ない生活の動作で、誰でも起こりうるものなのです。

何故これほど痛いの?

ぎっくり腰は急性腰痛症と言い、腰を支える筋肉や靭帯に急激な負担がかかり、断裂を起こします。腰を強くひねった状態、いわゆる、腰の捻挫ともいわれます

原因は様々ですが、慢性的にひどい腰痛だったり、加齢や運動不足による腰の筋力低下で、腹筋や背筋のバランスが崩れるため、ぎっくり腰を引き起こします。

ぎっくり腰は繰り返されるケースが多いので、再発を防ぐよう、腰に負担が掛からないような姿勢をしたり、適度な運動も必要です。

ぎっくり腰は一般的に、1週間程度(痛みの状態によります)で大きな痛みは取れてきますが、ここで安心してはいけません。

痛みを取り除く事だけでは、ぎっくり腰が完全に治ったとは言えません

ぎっくり腰が再発しないよう、筋肉と骨格のバランスを整え、良い姿勢を長く保持出来るようにしていく必要があります。

またギックリ腰をよく再発される方は要注意です。だんだんとひどくなり、痛みだけではなく足のかけて痛みが出たり、しびれが出てくると最悪手術になるケースもあります。

その為ギックリ腰の後の原因に対するアプローチが非常に大事になっていきます。

宝塚 おかだ鍼灸整骨院のぎっくり腰施術法

  • つらい痛みをいち早く除去『ハイボルト施術』

    ハイボルテージ施術写真

    動くこともつらいぎっくり腰は、深部から素早く炎症を鎮めることが先決です。

    当院では、痛みの早期改善に特化したハイボルト施術を取り入れており、お身体の状態を鑑み、ご相談した上で施術します。

  • 痛みがやわらいできたら身体に負担をかけない施術『骨格矯正』

    施術写真

    ソフトな手技での施術に加え、骨盤矯正専用ベッドを用いた負担のかからないアプローチなど、お1人ずつ身体に合わせた施術内容で、身体を整えていきます。

    骨盤矯正専用ベッド(トムソンベッド)は、頭・胸・腰・骨盤とクッションパーツがわずかに上下動く構造となっており、最小限の力で安全に施術が行えます。

  • 今後も繰り返さない身体作り『楽トレ』

    EMS施術

    今ある痛みだけ対処するのではなく、今後もぎっくり腰にならないよう、身体の内側・外側からもサポートいたします。

    当院は姿勢をチェックする検査に始まり、カウンセリングにも時間をかけます。いつまでも健康でいられるよう、楽トレで必要な筋肉(インナーマッスル)を必要なだけ鍛えていきます。

つらいぎっくり腰は『ハイボルト施術』

お客様の声

宝塚 50歳 男性『最初にしっかり治療して頂き現在は酷くなってしまう事は少ないです。』

お客様の声アンケート

ぎっくり腰、最初にしっかり治療して頂き現在は酷くなってしまう事は少ないです。
とても親切で分かりやすいので、安心して治療を受けれると思います。

※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。

宝塚 60歳 男性『楽トレして、腹部がしっかりしてきた感じがしている』

ぎっくり腰アンケート

ぎっくり腰になりかけていた腰の状態は改善。
坐骨神経痛による左足のこわばりも良くなってきている。
楽トレして、腹部がしっかりしてきた感じがしている。

※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。

宝塚市 66歳女性『丁寧な対応と治療で安心して通院できます』

〇来院前の状態と現在の状態
→急な腰痛で治療をお願いしましたが1~2度の治療で痛みが取れました。
楽トレでは成果の実感はまだ感じてませんが、家庭でのストレッチなど意識して頑張れるようになりました。

〇説明や施術の感想
→丁寧な対応とちりょうで安心して通院できます。

※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。